杜の庭園 リフレッシュパーク豊浦

ここは、豊浦町の山と島に守られた
おだやかな自然を体感できるところ。
山から海へ吹き抜ける風、草花や大地を育てる湖、
大樹から差し込むやわらかな木漏れ日の光。
植物や小さな生き物たちがのびのびと生きる広場は、
大人も子どもも、みんなにとって心地いい。
自然の恵みに元気をもらえる、
憩いと遊びのリフレッシュパークです。

お知らせTOPICS

庭園長のガーデニング・エトセトラ(8)土・微生物ってすごい!

2025.07.05

近年、ガーデニングの世界でも、環境負荷の少ない 無農薬有機(オーガニック)...

MORE

庭園長のガーデニング・エトセトラ(7)光・水・土・空気(風)のこと

2025.06.24

植物は、大切な人生の「ともだち」。 植物は、自身では動き回れない。 だから...

MORE
READ MORE

イベントカレンダーEVENT CALENDAR

公園についてABOUT

「杜の庭園 リフレッシュパーク豊浦」は
下関最大級の広さを誇る自然豊かな都市公園。
2021年春にリニューアルオープンを行い、
100歳の「太陽のオリーブ」と10歳の「月のオリーブ」が
この公園のシンボルツリーになりました。
川棚温泉のやさしい風土に育まれた森、湖、草原、ガーデンでは、
植物や生き物たちが四季折々のいのちの賑わいを見せてくれます。
日々の散歩に、週末のレクリエーションやリフレッシュに、
いつでも、何度でも、表情豊かな自然をお楽しみください。

庭園長のブログBLOG

庭園長のガーデニング・エトセトラ(5)森の誕生に学ぶ

2025.05.13

森って、よく考えたらなんだろう? 森と林のちがいって、どうなんだろう? 森...

MORE

スノードーム&ガーデニングストーリー

2024.11.21

朝晩寒いなと、カーデガンをはおりたくなる季節ですね。 そんなとき、心のなか...

MORE
READ MORE

#リフレッシュパーク豊浦

ご利用案内INFORMATION

入園料

一般 団体
大人 210円 160円
小中学生 100円 80円
65歳以上
(下関市・北九州市在住の方)
100円 -
幼児 無料 -
  • ※団体は20名以上
  • ※65歳以上の方は、下関市・北九州市在住の公的証明を提示された場合のみ割引が出来ます。

開園時間

9:00〜17:00 冬期(11月〜2月)9:00〜16:30

休園日:毎週水曜日および年末年始(12月28日〜1月4日)
※水曜日が祝日の場合、翌平日が休園日となります。

減免制度

●療育手帳の交付を受けている方

減免額:無料
付添人減免:手帳の交付を受けている方1名につき付添人1名は無料

●身体障害者手帳の交付を受けている方

減免額:無料
付添人減免:障害の程度が1級から4級までの方については1名につき付添人1名無料

●精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方

減免額:無料
付添人減免:手帳の交付を受けている方1名につき付添人1名無料

●戦傷病者手帳の交付を受けている方のうち当該手帳に記入されている障害の程度が項症である方

減免額:無料
付添人減免:障害の程度が特別項症から第4項症までの方については1名につき付添人1名無料

禁止事項

次のものは、事故や他の来場者の迷惑になるおそれがありますので、園内への持ち込みはできません(お預かりすることもできません)。

  1. ① ペット(※リードをつないでいても、抱きかかえていても持ち込みはできません。)
  2. ② 自転車
  3. ③ 一輪車
  4. ④ ローラースケート
  5. ⑤ インラインスケート(ローラーブレード)
  6. ⑥ スケートボード
  7. ⑦ キックボード

園内マップMAP

Aウェルカムゾーン

豊浦町ゆかりの山野草と野鳥がお出迎え。
うさぎやカメなど動物たちとのふれあいも。

Bコンセプトガーデンゾーン

個性豊かなコンセプトガーデンが集まるエリア。
多様な草花の四季折々の表情をお楽しみください。

Cピクニックゾーン

子ども達がのびのび遊べる遊具が勢ぞろい。
天気の良い日は芝生の上でピクニックも。

Dイベントゾーン

約4,500㎡の広大なイベントコートを完備。
年間を通してさまざまなイベントを開催します。

アクセスACCESS

所在地
〒759-6301 山口県下関市豊浦町大字川棚2035番地9
TEL/FAX:083-772-4000  info@morinoteien.com
駐車場:200台(無料) 大型バス5台