2025年、おいでませ山口へ~山口県観光サイト~で、
❝豊浦コスモスまつり❞が、コスモス絶景スポットの
第1位にランクされました! パチパチパチ!
毎日新聞、朝日新聞、山口新聞,NHK,KRY等でも
紹介され、2025年の豊浦コスモスまつりは、
猛暑にもかかわらず、おまつりにあわせて満開となり、
連日、たくさんの来園者でにぎわっています。
12日は、夢が丘中学校アサギマダラ蝶査隊の生徒さんたちが、
満開のコスモス苑の前で、旅する蝶、アサギマダラと
フジバカマの花との関係性や生態について、
紙芝居形式で、コスモス鑑賞のみなさんに紹介しました。
生徒さんたちは、この日のために、リフレの庭園長から、
10数回の講義を受け、リハーサルを重ねてきました。
その甲斐あって満開のコスモスの花に囲まれ,発表は大成功!
次は、アサギマダラの飛来調査のための
マーキングの方法を学ぶ予定です。
さて、コスモスまつりは、快晴に恵まれおおにぎわい!
100万本のコスモス景観が、きれいに咲き揃い、
この状態が、10月下旬頃まで続きそうです。
本日13日は、無料音楽フェス❝下関オーガニックビレッジ❞
の2日目も開催されており、佐藤タイジをはじめ、
ベンチマーク、ワンダーヘッズなどが登場。
キッチンカーや露店もにぎやかです。花見台には、
ハロウインのかぼちゃやクレーンカーの空中庭園散歩も登場!
ビジターセンターでは、地元が誇るチェンソーアーテイスト、
安永 多輝さんの、ねんりんピック厚生労働大臣賞受賞記念の
作品展も開催中です。かわいいハシビロコウの作品が目印です。
花見台横のエリアには、❝ネコジャラシックパーク❞の迷路も登場。
中に入ると、いろんなかいじゅうたちのイラストが道案内。
ネコジャラシ迷路も、お楽しみください。
庭園長 国司 淑子(くにし としこ)